アラフォー知識BLOG

アラフォーの使える歴史BLOG

【古代ローマ時代の哲学者】

古代ローマ時代には多くの哲学者が活躍し、古代ギリシャ哲学の影響を受けながら独自の哲学的思想を展開しました。

以下は古代ローマの代表的な哲学者や学派についての簡単な紹介です。

 

セネカ(Seneca the Younger):

ストア派の哲学者であり、エピクテトスマルクス・アウレリウスとともに古代ローマストア派三賢人として知られています。彼は倫理学や幸福論、自己抑制について著作を残し、特に『幸福論手習い』や『自省録』が有名です。


エピクテトス(Epictetus):

ストア派の哲学者で、禁欲主義や自制、道徳的修練に重点を置いた教えを展開しました。彼の思想は『語録(エンチリディオン)』に集められています。


マルクス・アウレリウス(Marcus Aurelius):

ローマ皇帝であり、ストア派の哲学者でもあります。『自省録』は、彼が日記のように書いた個人的な哲学的な覚え書きで、倫理や心の平静について述べられています。


カトー(Cato the Younger):

ローマ共和政時代の政治家であり、ストア派の一派であるカトー派を代表しました。彼は政治的な倫理や責任、節制を重視しました。


ルクレティウス(Lucretius):

古代ローマの詩人であり哲学者。彼は『デ・レエテルム・ナトゥラエ』(自然の本性について)という叙事詩で、エピクロス派の哲学や原子論を広めました。
これ以外にも、古代ローマ時代には多くの哲学者が活動しており、ギリシャ哲学の影響を受けつつ、独自の視点や発展を遂げていきました。

 

 

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3THL9I+EC6V16+4GN2+BZ8OX